「どうする浜松!速報」のメール配信開始について
2023/3/13 | 関連情報
浜松商工会議所では、現在放送中の大河ドラマ「どうする家康」の放送を先取りした「どうする浜松!速報」をメールで配信いたします。
「どうする浜松!速報」では、家康公の歴史やノベライズ本と照らし合わせて、今後のドラマの展開を予想し、事前にメールで配信することで、新商品の開発や店内のポップなどに活用いただき、売上アップにつなげていただきたいと考えております。
現在、配信登録を受付しておりますので、ご登録いただきご活用ください。
▼メール配信登録はこちら
https://www.hamamatsu-cci.or.jp/mail_magazine/regist/214
商談展示会『feel NIPPON 春 2023』に参加しました!
2023/2/20 | 関連情報
2/14~17東京ビックサイトにて 日本商工会議所主催の「 f eel NIPPON 春 2023 」が開催され ました。この事業は、 全国 各地商工会議所および地域の小規模事業者等が中心となって開発した各地の特産品や観光商品等の P R ・バイヤーとのマッチング商談会 です 。
現在、大河ドラマ「どうする家康」が放映されており、 今年は”徳川家康公”に注目が集まっています。そこで、静岡県及び静岡・浜松・岡崎の 3 市並びに全国の家康公ゆかりの地の魅力向上を図り、観光交流など地域活性化を推進 する 「全国家康公 ネットワーク 」 から、 静岡・浜松・岡崎の3商工会議所 にて 家康公 の 愛した魅力あるグルメ・健康食・パワーフード、家康公由来の新たなお土産品を PR するため、 共同 出展いたしました。
新商品開発プロジェクト参加事業所からも様々な土産品が展示されましたよ😊
地元経営者向け 家康公名言集『家康公未来塾』完成!
2023/2/6 | 関連情報
浜松商工会議所内新商品開発プロジェクトでは、2023年大河ドラマ「どうする家康」放送に合わせ、徳川家康公に関する書籍等を参考文献とし編集した経営者向け家康公名言集「家康公未来塾」を制作いたしました。
経営者向け家康公名言集 家康公未来塾 ~大転換期を越えて行け!~
1.企画意図 3世紀ぶりの大転換期に、未来を拓く学びを。
かつてピーター・ドラッカーは、現在を「3世紀ぶりに訪れる大変化に直面している」と指摘。そんな大転換期に再び徳川家康公にスポットが当たりました。戦国を終わらせ270年の平和を築いた世界史でも類を見ない偉人から、未来を切り拓く秘訣を学びたい。そんな思いを「家康公未来塾」に込めました。
2.基本構成
全56ページ/3つのテーマからそれぞれ16の名言をまとめています
・第壱章 濱松出世の教え 「出世の街」の真実を知れ 01~16
・第弐章 乱世突破の教え 乱世そのものを終わらせろ 01~16
・第参章 シン経営の教え ミッション実現へ行動せよ 01~16
3.文 章
鈴木厚夫/ 徳川家康を中心に浜松地域の歴史知識を活かし、2013年「家康公400年祭」の頃から浜松商工会議所新商品開発プロジェクトを立上げから継続して支援。「どうする家康」放送に向けた新商品開発相談会でも相談員を務める。プランナー、コピーライター、E-アーキテクト代表
4.発行部数 1,000部
5.配布予定先
①浜松商工会議所新商品開発プロジェクト参加事業所
②浜松商工会議所入会事業所(2023年度当所入会特典として配布/限定250部)
③浜松商工会議所各種事業にて配布
6.その他
①当所会報誌にて2022年10月号から連載中。2023年12月まで掲載予定
②当所公式SNSから発信(毎週月曜日に定期配信/2023年1月から配信中)
家康公未来塾
章之壱 濵松出世の教え01「重要拠点には思いを込めよ」
https://www.specialtygoods.jp/wp-content/uploads/2022/12/20221101-34.pdf章之弐 乱世突破の教え01「大戦略同盟を確立せよ」
https://www.specialtygoods.jp/wp-content/uploads/2023/01/20221201-35-.pdf章之参 シン経営の教え01「ミッションを掲げよ」
https://www.specialtygoods.jp/wp-content/uploads/2023/01/3-1.pdf

「どうする家康 浜松大河ドラマ館前売券」浜松商工会議所会員事業所向け特別販売のご案内
2023/2/1 | 関連情報
浜松商工会議所の会員の皆様向けに会員限定価格で「どうする家康 浜松大河ドラマ館」前売券を販売しております。この機会に是非お買い求めください😊
■ 申込期間
2023年1月10日(火)~3月10日(金)
■ 申込方法
会報誌NEWingの専用用紙より申込(1月~3月号をご確認ください)
■ 引換方法
①東武トップツアーズ㈱浜松支店
②浜松商工会議所(週に1回窓口を設けます)
■ 販売価格
大人640円→600円、小人320円→300円、浜松城セット券(大人)740円→700円
詳細は、浜松商工会議所会報誌1月~3月号をご覧ください。
浜松大河ドラマ館公式ホームページはこちら↓
https://hamamatsu-ieyasu.com/doramakan/
プロジェクト参加事業所 有限会社あおい の商品が新聞に掲載されました!
2023/1/31 | メディア掲載
当プロジェクト参加事業所で、有限会社あおい の 浜松城石垣チョコ「葵」 が、
静岡新聞(1/27)https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1184289.html
日経新聞(2/9)、中日新聞(2/10)に掲載されました!
浜松城の建築の際に採用した野面積(のづらづみ)をイメージしたチョコクランチで、豊田社長が浜松城の売店に商品を配送した際、「あの石垣のような菓子がつくれないか」と思い、商品を企画したそうです。
チョコレートを薄くかけ、パフを表面に出してごつごつとした石のような形を表現しています。
中区の大河ドラマ館、浜松城の売店やギフトキヨスク浜松などで販売しているそうですよ♪
是非味わってみてくださいね😊