プロジェクト参加事業所 有限会社コジマヤ の商品が新聞に掲載されました!
2023/6/23 | メディア掲載
当プロジェクト参加事業所で、うなぎ料理専門店「コジマヤ」 の 自家急速冷凍真空パック鰻「極(きわみ)」 が、
静岡新聞(6/15)https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1258415.html
中日新聞(6/7)に掲載されました!
「極(きわみ)」は、零下30度のアルコールでパック12~14枚を約20分で凍らせることができる冷凍装置を利用しており、繊細な氷結晶で細胞破裂を防ぎ、解凍後も高い再現性を維持できるそうです。
昨年末から試作を繰り返し、かば焼きに加え、白焼きも「店頭で出すような理想の味に近づけることできた」と小島麻利子社長。
同社直営店「コジマヤ壱番店」(北区)や オンラインショップ で取り扱っているとのこと。
是非味わってみてくださいね😊
プロジェクト参加事業所 有限会社あおい の商品が新聞に掲載されました!
2023/1/31 | メディア掲載
当プロジェクト参加事業所で、有限会社あおい の 浜松城石垣チョコ「葵」 が、
静岡新聞(1/27)https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1184289.html
日経新聞(2/9)、中日新聞(2/10)に掲載されました!
浜松城の建築の際に採用した野面積(のづらづみ)をイメージしたチョコクランチで、豊田社長が浜松城の売店に商品を配送した際、「あの石垣のような菓子がつくれないか」と思い、商品を企画したそうです。
チョコレートを薄くかけ、パフを表面に出してごつごつとした石のような形を表現しています。
中区の大河ドラマ館、浜松城の売店やギフトキヨスク浜松などで販売しているそうですよ♪
是非味わってみてくださいね😊
プロジェクト参加事業所 竹泉×ぬくもり工房 のコラボ商品が新聞に掲載されました!
2023/1/26 | メディア掲載
当プロジェクト参加事業所で、竹泉 と ぬくもり工房 の コラボ弁当3種が、
静岡新聞(1/26)https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1183711.html?lbl=10333
中日新聞(2/7)、日経新聞(2/9)に掲載されました!
コラボされた弁当は、セイゴの天ぷらやうなぎいもを盛った「家康天下獲り丼」(税込み1620円)、三ケ日牛のすき焼きが味わえる「どうした家康 三方ケ原の戦弁当」(1836円)、食材を豪勢に詰め合わせた「将軍家康御膳」(2376円)の3種類で、フレイル(虚弱)予防を目指す「パワーフード」がふんだんに取り入れられています。3種弁当全てに遠州綿紬のランチョンマットがついているとのことです。
竹泉で28日から予約販売を開始し、遠鉄ストアでは28、29の両日、数量限定で販売されるそうですよ♪
是非味わってみてくださいね😊
プロジェクト参加事業所 ドリアン洋菓子店 の商品が新聞に掲載されました!
2023/1/23 | メディア掲載
当プロジェクト参加事業所で、ドリアン洋菓子店 の 「出世魂」、「出世福鈴 はままつ蜜柑」、「出世福鈴しずおか緑茶」 が、
静岡新聞(1/20)https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1180103.html
中日新聞(1/21)、日経新聞(2/9)に掲載されました!
大河ドラマ「どうする家康」の放送に合わせた商品で、出世魂は家康公ゆかりの八丁みそと県内産茶葉を練り込み、玄米フレークをまぶした米粉100%のグルテンフリークッキー、出世福鈴は生クリームをたっぷりと使い、滑らかな口当たりに仕上がっているそうですよ😻
「お菓子を通じて、浜松の良さを知るきっかけにしてもらえれば」と川上社長。
浜松大河ドラマ館やアピタ浜北店、イオン浜松志都呂店で販売しているそうですよ♪
是非味わってみてくださいね😊