Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /var/www/specialtygoods/wp-includes/functions.php on line 6121
新着情報 – ページ 2 – 新商品開発プロジェクト

浜松新商品開発プロジェクト浜松新商品開発プロジェクト

浜松新商品開発プロジェクト

新着情報

WHAT’S NEW新着情報

プロジェクト参加事業所 ナイト―工業株式会社 の商品が新聞に掲載されました!

2023/12/7 | メディア掲載

当プロジェクト参加事業所で、ナイト―工業株式会社 鈍色の月花(にびいろのつきはな)が、

中日新聞(11/21)、日刊工業新聞(12/4)に掲載されました!

「鈍色の月花」とは、鋼材加工を得意とするナイトー工業㈱が製作した「鉄の花」にメッキの三光製作㈱の新技術「無電解ニッケル・リンめっき黒色」に施した上質な贈答品です。アクセサリー置きにも使え、女性へのクリスマスプレゼントにも最適です。

オンラインショップにて販売中です♪

https://tengukodaiko.thebase.in/items/80025442

 

プロジェクト参加事業所 株式会社ullue(うまいもん空海) の商品が新聞に掲載されました!

2023/12/4 | メディア掲載

当プロジェクト参加事業所で、株式会社ullue(うまいもん空海) の 漆黒ゴジラ餃子が、

静岡新聞(12/1)https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1184289.html

中日新聞(11/30)に掲載されました!

浜松市が映画のロケ地となったことから、ゴジラをイメージした浜松名物のギョーザを開発。ゴジラを連想させる黒いギョーザにするため、皮に竹炭を練り込み、焼き上げると「黒くてゴツゴツしたゴジラの背びれをほうふつさせる」と大場社長。

うまいもん空海直営店のほか、全国の百貨店の催事やグルメフェスなどで販売するそうですよ♪

是非味わってみてくださいね😊

 

うまいもん空海直営店はこちら↓

〒431-3123 静岡県浜松市東区有玉西町2417-9 営業時間11時30〜19時00 定休日:水曜日

 

プロジェクト参加事業所 くるみ共同作業所 の商品が新聞に掲載されました!

2023/11/28 | メディア掲載

当プロジェクト参加事業所で、くるみ共同作業所 の ポンせんべいが、

静岡新聞(11/21)https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1360925.html?lbl=597

毎日新聞(11/24)https://mainichi.jp/articles/20231124/k00/00m/040/031000cに掲載されました!

地元米農家の、浜松特別栽培米「やら米か」を主原料にした、くるみ共同作業所「ポンせんべい」。今回は、浜松啓陽高等学校と連携を取り、小さな子どもからお年寄りまで幅広く喜ばれそうな「コンソメ」や「コーンポタージュ」味など、子どもに合った味の種類と濃淡に工夫を凝らした新商品を開発したとのこと。

イベントにて限定販売するとのことです。

 

「家康公名言」読み解きウォーキング ~鳥居元忠コース~ 開催!

2023/8/24 | 関連情報

徳川家康公に関する書籍等を参考文献とし制作された経営者向け家康公名言集「家公未来塾」の内容とリンクしながら、浜松での家康公家臣達のゆかりの地をウォーキングするまちあるきイベント、第3回目となる~鳥居元忠コース~を行いました!

現中央図書館の西端にある鳥居元忠邸跡・出丸跡等を歴史に詳しいガイドと共にウォーキングしました。この辺りは、絵図には鳥居曲輪と記され、鳥居元忠が守備していたと言われています。

「よく訪れる場所にこんな歴史があるとは知らなかった」
「あんな遠くまで矢を飛ばしてお城を守ったんだ」
と皆さん興味津々でガイドの説明を聞いていらっしゃいました。

大河ドラマ「どうする家康」に初期から登場し続けている彦右衛門。今後どのような活躍が取り上げられるのか今から楽しみです😊

ますます「どうする家康」から目が離せませんっ!!

全国家康公ネットワーク浜松視察交流会が行われました!

2023/8/5 | 関連情報

先日、全国家康公ネットワーク視察交流会 が開催されました。

今回の視察先は浜松!「どうする家康」大河ドラマの見学、観光ボランティアガイドによる浜松城見学等を行った後、昼食交流会を行いました。

昼食交流会では、古城引間城と家康公が新たに建設を命じた浜松城の間に位置する「ホテルコンコルド浜松」さんで浜松のパワーフードをいただきました。

その後、井伊家ゆかりの龍潭寺を訪問。「どうする家康」放送では井伊直政がだんだんと存在感を増していますよね😊

家康公ゆかりの地、浜松!まだまだ盛り上げてまいりますよ~!!

PAGE TOP